よくある質問
  1. ホーム>
  2. よくある質問

精神科、心療内科に関するよくある質問

Q1:はじめて受診したいが予約はどのようにとればよいのですか?

A1:まずはお電話を掛けていただき、その際お名前や過去の通院歴や現在の状態など簡単に質問しますのでお答えください。他の心療内科や精神科に掛かっている方は診療情報提供書をお持ちいただければ助かります。

Q2:予約制の場合は費用が高いのでしょうか?

A2:当院は各種保険取扱医療機関であり、保険診療をしています。保険証を持ってご来院ください。予約料、キャンセル料はいただきません。

Q3:受診すると職場にわかってしまうのでは?

A3:職場の方や家族からの問い合わせがあっても、原則としてご本人の同意がない限り診療情報を開示することはありません。しかし保険診療の場合は受診日時や病名などがご加入の保険組合の方に記録されます。自費診療の場合は一切外部に漏れることはありません。

Q4:電話で先生に薬や症状の相談はできますか?

A4:当院受診中の方の相談は受け付けておりますが、診察中の対応はできません。医師が治療の指示を行った場合は、「電話再診料」が発生します。次回の来院時にご清算をお願い致します。

Q5:家族だけの相談は可能でしょうか?

A5:ご家族が受診を勧めてよいかどうか迷う場合に、ご本人の受診前に医師が相談に応じます。この場合保険外診療なので自費診療となります。
5,500円/30分
11,000円/60分

Q6:夜の診療や日曜の診察料金は高くなる?

A6:厚生労働省の指導で平日の6時以降と日曜日は料金が加算されます。保険で3割負担の場合ですと一回150円の加算となります。

Q.7:先生の専門は何でしょうか?

A7:精神医学全般ですが、特に気分障害(うつ病、躁うつ病)、不安障害(パニック障害、社会不安障害、強迫性障害、神経衰弱など)、ストレス関連障害などの薬物療法や精神療法を主に行っていました。

Q8:自立支援医療(精神通院)を使えますか?

A8:できます。 自立支援医療の対象となると、保険の種類にかかわらず、医療機関窓口および調剤薬局における支払の自己負担が一律10%になります。
窓口でおたずねください。事務職員から説明させていただきます。

Q9:お薬のみの処方や家族が薬を取りに来ることは可能でしょうか?

A9:お薬のみの処方は法律的な問題もあり、当院では行っておりません。お薬の処方は原則としてご本人の来院が必要になります。 ※どうしてもやむをえない場合はその都度クリニックにご連絡ください。・・・お電話お待ちしております。

Q10:今行っている病院ではあまり話を聞いてもらえなく治りません。転院したいのですが?

A10:転院を繰り返すことはあまりお勧めできませんが、通院中の病院で治療について相談しても納得いかない場合や不安が続く場合は、一度ご相談下さい。前の病院で紹介状を書いていただくのが最善です。

Q11.紹介状は必要でしょうか?

A11:紹介状は必須ではありません。ただ、お持ちいただいた方がスムーズに診療できますので、可能であればお持ちください。

Q12.お薬はクリニックでもらえますか?

A12:当院からは直接、お薬をお渡ししません。院外処方箋を発行しますので、最寄りの調剤薬局をご利用ください。すぐ隣りのビルに調剤薬局がございますし、最寄りの駅周辺に何カ所かございます。

Q13.診断書などの発行も行ってますか?

A13:必ず医師の診察の上、必要性が認められた場合に限り診断書をお書きします。
診断書のみの御希望はお受けできません。
指定書式のある場合はご持参ください。

[ページトップへ]

診療案内
日曜診療しております
診療日・診療時間
月・木・金曜日 10:00~13:00
15:00~20:00
土曜日 9:00~12:00
13:00~17:00
日曜日 9:00~13:00
初診のみ
13:30~14:00
14:30~15:00
休診日 火・水
祝祭日
予約・お問合せ
TEL 03-5731-3833
〒145-0062
東京都大田区北千束1-48-2
柴田ビル3F